忍者ブログ
〈日本株式〉を〈現物取引〉で購入し、インカムゲイン〈配当金〉と〈株主優待〉で資産運用していくための情報ノート。 副収入としての株式運用=不労働収入〈不労収入〉或いは〈不労所得〉で将来の暮らしを楽にすることが目的。 刹那的収益としてのキャピタルゲイン〈上昇収益〉もあるが、いろいろな意味で余裕が必要。
[1] [2] [3] [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【3197】すかいらーくHD [現在株価]1627円
 [年間配当]38円(1.86%) [300株優待]9,000円+11,000円(4.10%) [合計]5.96%

6月と12月の年2回優待券がもらえます。
すかいらーくの株主優待は株を多く持つほど利率が上がります。
100株優待3,000円+3,000円=6,000円(3.69%)
300株優待9,000円+11,000円=20,000円(4.10%)
500株優待15,000円+18,000円=33,000円(4.06%)
1,000株優待33,000円+36,000円=69,000円(4.24%)

KT3は300株保有しています。
1,000円で使っても20回は行かないといけません。
ランチタイムの500円では40回も行けます。
しかしそこは種類が多いすかいらーくグループです。

近くにある→ガスト夢庵FLO
少し離れる→魚屋路ジョナサンステーキガストしゃぶ葉
ちょっと遠い→バーミヤンかつ久グラッチェガーデンズ

優待券を使い切るのは難しくありません。
問題は優待がいつまで続くかです。
ベインキャピタルの株式売却は終了済みらしいので、優待改悪はいつ来てもおかしくないと思います。


KT3の保有状況
[取得株価]1701.32円
[年間配当]38円(1.78%) [300株優待]9,000円+11,000円(3.92%) [合計]5.70%
PR

【3196】ホットランド [現在株価]1290円
 [年間配当]5円(0.31%) [年間優待]1,500円×2回(2.33%) [合計]2.63%

6月と12月の年2回、500円×3枚(1,500円分)の優待券がもらえます。
合計利回りは高くありませんが、たこ焼き好きには美味しい優待となります。
KT3は勇み足で高値で購入してしまったために、現在赤字中…

近くの銀だこからはよき香りがしています。
たこ焼き、食べたいよね。


KT3の保有状況
[取得株価]1452円
[年間配当]5円(0.27%) [年間優待]1,500円×2回(2.07%) [合計]2.34%

【9861】吉野家ホールディングス [現在株価]1896円
 [年間配当]20円(0.84%) [年間優待]3,000円×2回(3.16%) [合計]4.01%

2月と8月の年2回、300円×10枚綴り(3,000円分)の優待券がもらえます。
今購入しても利回り合計4.01%なので買いでしょう。

KT3はもっぱら吉野家で使っています。
LINEクーポン併用で全品50円引きになると、牛丼は30円、豚丼は0円で食せます。
夏には産地不明のうな重790円を優待券2枚使って190円でいただけます。

近くには”はなまる”もありますが、うどんを食うなら牛丼を食せと考えるKT3でした。


KT3の保有状況
[取得株価]1101.94円
[年間配当]20円(1.45%) [年間優待]3,000円×2回(5.44%) [合計]6.89%

【9945】プレナス [現在株価]1761円
 [年間配当]60円(2.71%) [1年以上優待]2,500円(1.42%) [合計]4.13%

1年以上の保有が条件の為、1度目の2月優待はスルーで配当のみ2.71%となるが、及第点の利回りと考えます。
KT3が購入以降に優待改悪があり株価大暴落したため、6万ほど赤字です。
将来株価が上昇することに期待して〈塩漬け〉確定。

近くにやよい軒があるが、入ったことはありません。
ネットでメニューを見る限り500円では足が出ます。
きっとHottoMottoでのり弁300円×2個を買ったほうがいいに違いない。
しかし、ほっとはちょっと遠いのがネックです。
自転車で運動しながら買いに行くか車で行くか。
ちなみにレギュラーガソリン140円(泣)。


KT3の保有状況
[取得株価]2283.68円(大損中)
[年間配当]60円(2.09%) [1年以上優待]2,500円(1.09%) [合計]3.19%

【7601】ポプラ [現在株価]846円
 [年間配当]0円(0.00%) [年間優待]1,000円分×2回(2.36%) [合計]2.36%

2月と8月の年2回、500円の優待券2枚(合計1,000円分)がもらえます。
今購入しても利回り2.36%なので買うかどうか迷うところですね。
KT3は優待のみの場合2%以上で検討対象となります。
近くにポプラ(コンビニ)がある人は持っていてもいいと思います。

ちなみにポプラではRポイント(楽天のポイント)も使えます。
メインクレジットを楽天カードにしている人はRポイントもガンガンたまりますよね。
1,000円分ぴったり購入は難しくても、多少のオーバーはRポイントでカバーすればお金はかかりません。

KT3はいつもお菓子を買います。
100円+税を10個で1,080円、1,000円の優待券と80円分Rポイントでお金は使いません。
いつも申し訳ない気持ちで買っていますよ。
ありがとうございます。


KT3の保有状況
[取得株価]531.45円
[年間配当]0円(0.00%) [年間優待]1,000円分×2回(3.76%) [合計]3.76%

保有株式の優待を整理したところ、優待でJCBギフトがもらいる会社を1社しか所有していないことが判明しました。
KT3としては、驚愕の事実です。
ではなぜKT3は大量にギフトカードを所有しているのか?
正直、謎です。
きっと優待廃止とかあったのでしょう。

【3546】ダイユー・リックHLDGS [取得株価]497.64円
 [年間配当]26円(4.16%) [年間優待]1,000円(2.01%) [合計]6.17%

2月にJCBギフトカードが1,000円もらえます。

ギフトカード系の優待を新たに開拓しないとそのうち手持ちがなくなってしまいますよね。
しかし今はアベノミクス(?)のおかげで株価が2万前半をふらふらしています。
利回りとしては低下せざるを得ない状況ですが、状況を見て仕入れていきましょう。

しかし、日経平均2万円台までよく回復しましたね。
ちょっと前まで8千円台とかだったのに。

株主優待の中でも使い勝手の良いものがあります。
はい、クレジット系のギフトカードです。
今回はUCギフトカードを紹介します。

KT3が所有している株の中でUCギフトカードがもらえるのは【4275】カーリットホールディングスのみとなります。

【4275】カーリットホールディングス [取得株価]486.45円
 [年間配当]12円(1.97%) [3年以上優待]1,500円(3.08%) [合計]5.05%〈良〉

現在新たに購入する場合[ 現在株価]1,096円
 [年間配当]12円(0.87%) [3年未満優待]500円(0.46%) [合計]1.33%

今購入しても利回り1.33%で利率的には魅力がありませんね…
3年経過で育てれば優待利回り1.37%で合計2.24%になります。
育てるのがどれだけ大事かがわかりますね。

クレジット系ギフトカードはお釣りが出ません。
使い切らないといけないのでUCの500円という少額はありがたいです。
JCBやVJAは1,000円と5,000円しか存在しないので。
KT3的には1,000円だと使い切ること可能ですが、5,000円は使い勝手が悪いです。
1度の買い物で5,000円はなかなか行かないです。

【2751】テンポスホールディングス [現在株価]2218円
 [年間配当]9円(0.32%) [年間優待(4月)]8,000円(3.61%) [合計]3.93%

4月優待で8,000円分の食事券がもらえます。
現行新規で購入しても合計利回り3.93%なので近くで利用できるようなら買って損はないでしょう。

KT3としては、『ステーキのあさくま』で使うのが良いかと思います。
1回の食事を1,000円程度で抑えたければ、平日日替わりランチ(ライス付)+セットドリンクバーで880円+230円=1,110円がおそらく最安。
110円でハンバーグとドリンクバーが楽しめます。
ランチタイムだと2,000円でステーキ&サラダバー食べ放題+セットドリンクバーで自己負担500円以内に収まるかと。
1度に贅沢をするなら黒毛和牛6,000円なんかもあり。

KT3は7/31期限の食事券が1枚残っています(ヤバシ)
早く使わないと!
そうだ、日替わりランチを食べに行こう。


KT3の保有状況
[取得株価]1985.99円 [年間配当]9円(0.36%) [年間優待]8,000円(4.03%) [合計]4.39%
 
BRITAのポット型浄水器で水代(ペットボトル)の節約をしようと思います。

★なぜBRITAを選んだか★
なぜBRITAかと言われれば、①ネットの評価が良かった、②シェア率が高い、③冷蔵庫への収まりがよさそうなモデルがあった、④安かったからです。
まず、浄水器がほしいと思いネット検索をかけたところ、BRITAの評判が良かったので候補に挙げました。
調べていくと、浄水器のシェア率も高くそれだけ信頼があるのだろうと判断。
公式HPへ飛んで調べたところ、『ファン』という商品が冷蔵庫に入りそうだったので候補にしました。
どこで売ってるのと思い公式の販売店を検索するとイオン&ヨーカドーにあるとのこと。
早速イオン&ヨーカドーにお出かけしました。

★お店めぐり★
イオンに行くまでに各種ショップを通過するので一応のぞいてみることに。
①某ホームセンター ファン売ってる 値段1,980円(税抜)
②某ディスカウント BRITAはあるがファン売ってない(泣)
③某ホームセンター BRITAはあるがファン売ってない(泣)
④某ドラッグストア 浄水器なんて置いてない(泣)
⑤イトーヨーカドー BRITAはあるがファン売ってない(泣)
⑥イオンモール   ファン売ってる(ピンクのみ) 値段980円(税抜)≪激安!≫

⑥イオンモール直行でよかったなと思いながら即決!
お支払いはイオンギフトカード1,000円&WAON58円+株主カード(これは意味あったのか?)
懐は痛まない実質58円での購入でした。

★後日談★
KT3がイオンに行ったのが17日だったんですが、あと3日待てば20日だよなと思いました。
しかしまた来るのが面倒だったのでその日に買いました。
店頭在庫は残り5個。
別の用事ができて21日に同じイオンへ。
ついでにBRITAのカートリッジを見に行こうと思い浄水器の売り場へ。
あらら?ファンがなくなっているよ。
売れちゃったんですね。
激安ですもんね。
買っておいてよかったと思ったお話でした。

★節約計算★
BRITAのカートリッジは2か月で200Lの浄化が可能らしいです。
カートリッジは3個入り3,000円で売っていたので200Lあたり1,000円換算となり、1L5円となります。

ペットボトルは2Lの6本入りが300円(おそらく最安)と仮定して1L25円となります。

〈結論〉
1Lあたり20円の節約になる。
200L使うと、4,000円も違ってくる(ヒエー)

番外編
広告でカートリッジ3個入り2,500円で売っていました。
物自体は売り切れでしたが…
この時に買えば200Lあたり834円となり、1L4.2円となります。
1Lあたりの節約が20.8円となり、200Lになると4,160円の節約になります。
どちらにしろ、株主優待の【ギフトカード】で購入するので実質0円なんですがね。

デフレの象徴か!?
ダイソーで腕時計を発見。
ミッキー柄です。
500円商品でした。
ムーブメントは日本製。
しかし、時計が500円で買える。
そんな時代なんですね。

丁度、カジュアル時計がほしかったところ。
きっと無駄遣いではないと自分に言い聞かせる。

500円商品だけど、ワンコインでは買えない。
消費税8%!
540円だったわ。

ちなみにダイソー店内には
ディズニーがちらほらいます。
前のページ      次のページ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
KT3
性別:
男性
職業:
会社員
最新コメント
フリーエリア
Copyright ©   KABU-RPG ≪小銭と福笑いネットワーク≫    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]